文房具

ADHD/次女

ロフトネットストア×燃費わるい漫画家

ロフトペン博、漫画家の目には毒だった。アナログ作業で漫画を描いていた時にミリペンをよく使っていました。中でもピグマはよく使っていましたね…。大人になって、デジタル作画になってからはもうその存在すら忘れていましたが手帳やノートに書きなぐるとき...
ADHD/次女

ロルバーンフレキシブル360°に憧れるも

システム手帳化できるのでは?と思いきや…ダヴィンチとかプロッターとか手を入れつつエイジングを楽しむ大人の手帳…システム手帳バインダーをいつか持ちたいという夢があります。表紙をくるっと折り返していつでも書くという行為ができなくなるのはバインダ...
ブログ

漫画家とYouTubeプレミアム

三姉妹でYouTubeプレミアムファミリープランいろいろあって、もちろん姉の問題行動の疲労もありつつ猫又三姉妹は健在です。家に一人で置いておけないから自由に出かけたりできないけど…そんな中でのささやかな楽しみはYouTubeプレミアムですね...
ADHD/次女

Seria文房具×これからの漫画家。

アナログ下で書く、継続中。毎日の諸々に時々心が折れそうになるけど気分転換に出掛けるのはとても良いですよね。アナログで書く、や手帳やノートを記すのは写経並みに癒しをくれます。マイルドライナーも一緒に買ってもらったのでした。このブログを描いたら...
ADHD/次女

デルフォニックスの福袋購入…迷ったよね

リングノート&おしゃノート好き勢としては欲しかったアナログ下にアイデアや様々なことを書いていくのとデジタルにアウトプットするのとまったく思考の整理具合が違うのはなぜなのでしょう。そういえば、アナログノートを推奨していたり紙の手帳を愛用してい...
error: Content is protected !!