「 こわい話 」 一覧
-
-
今は引き払ったあのマンション。 三十路漫画家が独り暮らしをしていた ボロアパートのような ボロマンション。 MOTTAINAI 1Rマンションの一番嫌なところ 深夜の騒音(マンション上階) 様々な出来 …
-
-
怪談師、オカルト研究…いろいろな人がいる中で。 最初は怖いもの見たさだったと思いますが… かれこれ数年、怪談に魅入られてどっぷり 聞いています。 お勉強以外は殆ど怪談を聞いて 仕事しているくらいに。 …
-
-
居心地のよい場所を捨て、リスクを取る。 リモートワークの甘い罠で いい勉強をしました。 夢を追いかけて三十路の、まかです。 これまでも就職したり ドロップアウトしたり。 ダブルワークしたりいろいろやっ …
-
-
もめごとの原因は自分なのに、意識まったくない系 自分が自分が。 私が私が。 私の私による私のための… そんな大人・みかんですから 夏休みに入るからとて 歓迎されないのね。 いかに事件を起こさないように …
-
-
人生の時間を切り売りしているからこそ思うこと。 リモートワークの甘い罠① リモートワークの甘い罠➁ リモートワークの甘い罠③ コロナでも安心、リモートワーク♡とか 思ってましたけど 流行の病にかかるよ …
-
-
生きた人なのかそうでないのか なんとなく「怖い日」の対処法 怖いことがあった後には↑のようにして 対処してますけど まさにこれから怖いことが起こるぞという時には どうしたら良いものか 分からないもので …
-
-
真夜中って怖い、と思った話 丑三つ時には絶対出かけたくない でも、出かけるしかない時が 割合とあります。 (主に長女が問題を起こした時ね) 向こうもそう思ってるでしょうけど 深夜にどうしても出かけると …
-
-
ある深夜の出来事1 ある深夜の出来事2 ある深夜の出来事3 ある深夜の出来事4 深夜には色々事件が起こりがち。 幽霊はたぶん、まだ はっきりと会ったことはないはず。 でも、生身の人間には…結構怖いこと …
-
-
コロナが落ち着いて、外してる人…いるいる コロナじゃない、潔癖の時代だ 大変な時代でしたね。 2020年も、2021年も。 私達潔癖の人間にとっても… なかなか堪えた日々でござんした。 潔癖症の妹と不 …