ADHD/次女 ブログ 三姉妹の日々 発達障害
「障害者手帳」の更新に行った発達3
発達障害を診れるお医者さまは少ない
日常生活に困難はないか?
と精神科医(主治医)に
聞かれたけれど
困難だらけだわ。
どこもかしこもポンコツだ。
でも(周囲の力をフルで借りながら)
自活しているのだから
他の発達の人よりは
困難じゃないとみなされるのが
障害者手帳上の、まかです。
発達障害についてきちんと診断が出る病院は
都内でも少ししかないから
今回の病院は貴重。
申請書書いて、写真貼って。あとは郵送するだけ。
手続きって嫌いよ。
あれもこれもいっぺんに
やってしまいたいのに
ちょこちょこ…
ちょこちょこし過ぎて忘れちゃう。
行く時間より診察の方が長いけど…
あたし、負けない。
-ADHD/次女, ブログ, 三姉妹の日々, 発達障害
-ADHD, まか, 発達障害
関連記事
-
-
孤独やぼっちを哲学する
プロぼっちは伊達じゃない こうしてぼっちは作られる 悪い男を祓い続けて遂に… 猫さまとぼっち暮らし 若者の恋愛離れ。 上がる離婚率。生涯未婚率。 「結婚がしたいんじゃない、誰かといたい」 そんな願いす …
-
-
ツイキャス配信について
ふつーにスルーすりゃ良いんだけどね 会話しながらネタを考えられない次女 皆さんが御覧になっているこのブログ。 大体まとめて5-10記事(段々増えてる…)一日缶詰して 作成してます。 これは大体土日に行 …
-
-
【悲報】マッチングアプリ全滅【アラサー】
理想の恋人掴んだ人は本当ラッキー。 マッチングアプリの現実 まかのように、ネットの出会い玄人(自慢にならねぇ)に なってくると もう無意識に怪しい人を排除する。 ネトナンに食いつかれないプロフになる。 …
-
-
発達のグルグル思考
同じ思考に囚われて、一日リフレイン 愛車がパンクした日 愛車のクロスバイクがパンクし この世の終わりぐらいに落ち込む日々です。 ギリギリの社会不適合者。 なかば依存しているので それがないと、ぽっかり …
-
-
ねぇ、置き配の意味は?
ピザ○ットの地べた置きピザ事件 今話題の、置きピザを帽子のマークのピザ店で頼んだところ 我が家の玄関の床にダイレクトに置かれた事件。 配達店にも確認して、 「ピザはビニールに入れてから置く決まり」 で …