でも、出かけるしかない時が
割合とあります。
(主に長女が問題を起こした時ね)
向こうもそう思ってるでしょうけど
深夜にどうしても出かけると
人がそこに居るだけで何だか怖い、と感じませんか。
三本の杖?
水辺には近付かないようにしているのですが
近道だし、車道を通ったら通ったで
危ない目に遭うので
その日は土手を通りました。
月あかりが届かず、
自転車のLEDでも
心許ない、そんな道です。
ママチャリの赤い反射板が遠くから確認でき、
その横に黒い人影と
杖らしき棒のシルエットが見えます。
リハビリ?運動?
にしても、時間が時間ですから
おかしいなあと思いつつ
土手から降りるのも面倒なので
そのまま追い越すことに…。