



youtubeでも似たような話してたよね。
皆があなたの都合に合わせなきゃいけないのか?
マーチに乗っていて、代車がフィットだったら
大パニックになって
車庫入れしてくれと懇願する人。
ふらふら自転車を漕いで
人の進路を妨害する人。
パンパンの荷物を持って
電車で人の膝に荷物を乗せる人。
どうして自分のことしか
考えられないのだろう?
少し俯瞰すれば分かることなのに
視野が狭くなるのって怖いですよね。
扱えないものを使うな
自転車初心者のまかは
自転車通行可の歩道では
歩行者が広がって歩いていたら
チャリを押して歩きます。
間違っても、ベルで威嚇するようなことはしません。
車道でも「人や車はルールを守らないものだ」
と思い、最大速度では走りません。
MTBに乗っているのは自分の都合なので
本当に「よし」と思った時以外
少しでも不安な時は降ります。
ママチャリ乗りも、
スポーツバイク乗りも、
原付も自動車も
自分が迷惑をかけているかも
と思っていたら
行動は変わりますよね。
優しい世の中になると良いのにな。