ADHD/次女 アスペルガー/三女 ブログ 三姉妹の日々 発達障害
スマホが悪いのではなくて(大人の発達
我慢ができない大人の発達たち
大人の発達障害。
仕事が出来ないイメージ、
あるいは特定の分野に秀でているイメージを
抱かれている方も多いかと思いますが
当事者である自分が思うのは
発達障害こそ
刺激との付き合い方に自制心を
持たねばならぬということ。
これは定型発達の方に言えることだけれど
集中しやすい、というのは
諸刃の剣ですよね。
作業に没頭している間は
悪く言えば視野が狭くなるという状態ですから。
集中力は特定の分野を極めるのに不可欠だけど
勉強、学習という言い訳をしながら
何も残らない実らないスマホ時間に
貴重な情熱を捧げて…
失うものが多すぎる。
猛省いたします。
-ADHD/次女, アスペルガー/三女, ブログ, 三姉妹の日々, 発達障害
-ポンコツ, 三姉妹, 発達障害
関連記事
-
-
皮膚科の薬がダメな姉に光
ぱきっとひび割れ。がさがさの乾燥肌 皮膚科を数軒まわり、 外用薬を使い、 市販の高級ハンドクリームを使い 洗いものの際にはゴム手袋 就寝時には綿手袋。 それでも、がさがさの手はよくならず ひび割れた手 …
-
-
頼れる場所は頼りたい
「出来ない人」なりに労働していく コロナ解雇に遭って良かったこと 紆余曲折あって、けっこう条件の良い お仕事を始めることが出来ました。 こんな自分でいいの? というくらい恵まれた環境です。 発達障害と …
-
-
既読スルーに悩むのがばからしい
LINEの返事より大切なのは出会いそのもの 鳴らないLINEより大切なこと 今更連絡するのはアリかナシか 理想の彼、Kさん。 詳細については過去記事をご参照願いたい。 次女・まかのまさに「理想」そのも …
-
-
猫さまの下僕が最も恐れるアレ
猫がお○きになるタイミングこそ神だ 高齢猫のドライフード選び 大雨の時に降りかかった災難 猫さまの下僕。その生活は 幸せ以外の何ものでもありません。 猫抱っこエプロン。 あったかくて、柔らかくて、 モ …
-
-
リモートワークの仕事②
三十路フリーターになるきっかけの出来事。 敢えて低所得。非正規上等という発達。 人生色々。 今この瞬間…次女は三十路フリーターですが 最初からそうだった訳ではありません。 頑張って学校行って、中途で企 …