ADHD/長女 アスペルガー/三女 ブログ 三姉妹の日々 発達障害
境界性のいなし方~問題行動~
自己愛の問題行動にはこれしかない
巧妙に被害者側に回って
相手を激昂させ、怒鳴られて
かわいそうなあたくし…
として勝つという
自己愛のみかん。
自己愛は相手が
「いきなり怒り出した」
「怒鳴られた」
ところから話が始まるのですよね。
自分が再三にわたる注意に応じなかった
何度も何度もしつこく嫌がらせをした
という点は丸ごと無視をして…。
相手の構ってちゃんゲーム
嫌がらせゲームに乗ったらいけないから
普段は喧嘩を買わないけど
意図して(鬱憤を晴らすために)
怒鳴りつけることが、
つびにはあります。
私も、あまりにも悪質な嫌がらせや
人としての道を外れた言動が
続いた時には鉄拳制裁しますしね。
褒めてのびる、子育てじゃ
(相手はおばはんだけど。
私もババアだけど。
中身がクソガキだから)
賄えない人種は本当に存在していて
きれいごとだけじゃ対処できない諸々があるんです。
-ADHD/長女, アスペルガー/三女, ブログ, 三姉妹の日々, 発達障害
-つび, みかん, ポンコツ, 喧嘩, 発達障害, 自己愛
関連記事
-
-
姉妹喧嘩の収め方
発達障害どうしの暮らしは困難がいっぱい テキト―なマイペース、みかんと きっちり強迫行動を伴うつびの 姉妹ふたり暮らしは、かなり困難。 だって、どうしても 日常の様々なことを出来る つびの方に負担が来 …
-
-
すぐ絶交って言う系女子
仲良し姉妹でも小競り合いはあるよ 実はいつも得してる人 長女×三女のバチバチの争いはもちろん 次女×三女の小競り合いもあるある。 すごくたまに。 次女と三女の大喧嘩 大喧嘩はあまりないけど 大体原因は …
-
-
withで知り合った花屋さん②
Withで知り合った花屋さん 下心を感じさせないLINEに安心。でも。 お互いに風景の写真を送り合ったり、 ネットフリックスの話をしたりして ゆるくLINE友達になっていた花屋さん。 友達としてのお付 …
-
-
認知の歪みの実態
発達障害特有?認知の歪み 単なるアホ説もあるし、 自己愛性パーソナリティ障害の可能性もある。 ただわかっていることは… みかん姉ちゃんが発達障害だってこと。 診断貰ってるからね…本人は最初認めなかった …
-
-
ADHDタスク管理とリングバインダー
ロルバーンフレキシブルかっこよすぎ タスク管理、スケジュール管理には デジタルが便利ですよね。 共有も簡単だしリマインドも設定できますし。 でも我が家はとことんアナログです、 立てたスケジュールを見る …