猫又三姉妹

女三人寄れば姦しい。

ADHD/次女 アスペルガー/三女 ブログ 三姉妹の日々 未分類 発達障害

「やらなきゃいけない」の呪縛とポンコツな自分

投稿日:

やらなきゃ、でもできない。その正体

普段自己愛のみかんを説教する立場ですが…

がっつり逃げ癖を発動している私は、

その言葉を自分に向けて投げているので

傷に塩を塗られているようにダメージきてます。

そんな大層なもんじゃないなら

さっさと描けばいいのに

自分の実力が具現化するのが怖くて

逃げてばかりいたのでした。

ポンコツの夢がかなわないのは

理想とギャップがあるのは、

ポンコツだからじゃなくて

やらないから

なのにね。

まとまった時間に

落ち着いた頃に

丁寧にできる時に…

と思っていると…

そんな時はいつまでも来ないから。

机の寝心地悪いから

ササっと描いて

理想の自分になっていこう…と

私は思います。

-ADHD/次女, アスペルガー/三女, ブログ, 三姉妹の日々, 未分類, 発達障害
-, ,

関連記事

ピンポン怖いし出たくない時にはコレ

女一人暮らし。色々あるよ。 怖い話。猫って…見えるの? これといった心霊体験がないのは ありがたいことです。 怖い話は娯楽として見るのが一番よくて 幽霊には遭遇したくないですから。 一人暮らししている …

活動歴ウン十年の既婚男性

上には上がいる出会い系 そこいらの恋活女子に負けないくらいには、 出会い経験を積んできたつもりのまかでも 百戦錬磨のメル友さまには、敵わねぇ。 詳しくは書けませんが 本当に様々なサイトを利用してきた模 …

そもそも問いたい。そもそも。

定型発達には分かるまい。感覚過敏。 ディスプレイの明るさを最も暗くしないと 眩し過ぎてつらいとか。 髪の毛や洋服のタグの感触が 皮膚に刺さって耐えられないとか。 そういった症状を 発達障害の特性のひと …

なんとなく「怖い日」の対処法

どんな田舎でもおそらく手に入るものもの 風邪ではないのに、なんとなく頭がいたい。 なんとなく、ぞくっとする。 ちょっと怖い体験をした。 …などなど、生きていれば色々ありますよね。 怪談好きでもこれは別 …

君らの目は節穴なのか

たかがお遣い。されどお遣い。 結構良い年のみかんですが おつかいを上手にこなせることは、 今までであまりありません。 まかもそう。 商品を手に取ったとき それが目的のものであるという強い思い込みから …

ブログランキング・にほんブログ村へ

error: Content is protected !!