ADHD/次女 アスペルガー/三女 ブログ 発達障害
あげ玉事件簿その1
あげ玉を一年分聞いた日
サーモスタット事件の次はあげ玉事件。
事件ばかりの猫又家ですが、
みかんちゃんは特に食べ物に対して執着が凄い。
食べ物の恨みは一生って言いますからねえ
みかんちゃんは毎食毎食が
一生の恨みなのやもしれませんよ。
そんなところで揉める?問題
なんでもないところに火だねを作るのが
みかんちゃんの特技です。
普通に「あげ玉入れるね」
って言えばいいのに
どうして人のせいにしちゃうんだろう。
責任転嫁しなくてもいいところで
しちゃう。
しかも自覚がないもんだから
厄介よねえ。
それで人間関係を
だめにしてきているんだろうなぁ、
とも思います。
-ADHD/次女, アスペルガー/三女, ブログ, 発達障害
-つび, みかん, アスペルガー, ポンコツ, 事件, ADHD
関連記事
-
-
男のムカつくあるある
なんでどうして男ってやつは 男性と女性。 脳の構造が違う、価値観が違う。 男女一絡げにはできないけれど ざっくり「あるある」はあると思う。 どうしてあれだけ言ったのに人の話を聞いていないの? どうして …
-
-
時代が進んでも怖い洗濯機
洗濯機の水を止めたか何度も確認 アスペルガーのつびには、 怖いものが沢山あります。 その一つが洗濯機。 ずっと前、洗濯機の吸水ホースが外れて 水びたしになった経験もあるため 余計に洗濯機に恐怖を抱くよ …
-
-
こんな生活をしている理由
貧困女子の一日 部屋の空気を入れ替えて、白湯を飲む。 猫と遊ぶ。グルーミング。 洗濯を回し、家事をする。 自転車を漕いで猫又家へ。洗濯をして、掃除機をかけごはんを貰う。洗い物。諸々の作業。 つびの世話 …
-
-
食べ物の恨みは…
諸悪の根源・みかん 猫又家にトラブルを運んでくる。諸悪の根源・みかんです。 迷惑をかけるだけかけて、 謝罪もせずに、自分の予定は崩さず 自分中心に世界が回っているかのような動きをする… 迷惑ポンコツ人 …
-
-
可哀想、しかない世界
「どうなっちゃったの日本は」 流行性のあのウイルスで 世の中の常識はひっくり返りました。 様々なことが精査され、露呈し、見極められる時代です。 あまりにも可哀想な人が増えたと思いませんか。 現実を見な …