ブログ 三姉妹の日々
宅配便が苦手な理由
謝罪の出来ない人達
猫のご飯が切れてしまうので
つびちゃんが送ってくれました。
猫砂と、トイレシートと共に。
まかの家では
普段はあまり宅配便を利用しないのですが
午後から出てしまうため
午前指定にしていました。
口割れ配達と知ったのは
11時過ぎ。もうすぐ家を出なければ
ならない時刻でした。
ミスは誰だって犯すものだけど
一言も謝罪もなければ
悪びれる様子もないって
どうなの?
配達が大変なのは
本当にわかるけども
使いたくて使ってるワケじゃない
このご時世、物流が大変なのは
存じ上げてます。
だから普段使わないワケで。
なんでどうして、ここぞって時に
トラブルが起きて
当の本人は平気な顔してられるんだろう。
がっかりしかないよ。
-ブログ, 三姉妹の日々
-めんどいこと, 宅配便
関連記事
-
-
鳴らないLINEより大切なこと
Kさんの記事はこちら 鳴らなくなったLINE 交際期間を延ばすにつれ、マメになっていったイヌ夫。 毎日決まった時間に通話やトークをしていたのが ぱったりなくなって… LINEは殆ど開かなくなっていまし …
-
-
ブラック企業が貧困女子に札束ちらつかせるって…(笑)
予告。 次女・まかは、流行に乗って貧困女子。 数年間勤めた会社を コロナ解雇になりました。 独身の貧困女子の解雇… どうなるか、想像できますかね? 実は、コロナ解雇にならない道も 二つ用意されていまし …
-
-
言い方違い気分悪い
そもそも、つびのもの。 日によっては2食ごちそうになって おんぼろマンションに帰っていく、次女まか。 大体、長女みかんが仕事から帰ってきたタイミングで 自宅に帰るので 三女つびにお菓子やスイーツを 渡 …
-
-
全然平気なんだから。
絵本や物語を朗読して貰って育った子 暴君のイメージが強い(かもしれない)つびですが 幼少から絵本の読み聞かせで おやすみ導入して育ちました。 うますぎない素人の朗読だから すーっと眠れるようでございま …
-
-
…で?
会話置いてけぼり案件・再び みかんの会話置いてけぼりは、 まだまだあります。 ?で聞かれたことに イエスでもノーでも 明確な答えを返すのではなく おうむ返しするのです。 しかも、本人はそれで会話が成立 …