2021

スポンサーリンク
ブログ

姉妹で良かったと思うこと

社会適応するのに時間かかり中お仕事始めた途端に過敏性腸症候群を再発し、お粥生活していたまかですが姉妹の協力と働きやすい環境のおかげでなんとか固形食を食べられるまでに回復。寂しがり屋のつびだけど、まかのIBS発症に気を遣って猫又家のお手伝いを...
ADHD/次女

アスぺもそこまで行くと…。

発達の周りには発達が集まるようで発達障害の私が、期間限定でお世話になっている職場には時短勤務制度があって結構好評です。「今日はなんだか調子が悪い」「なんだか帰りたくなってきた」そんな日は、誰にだってあるからその日の気分で早上がりできるのは本...
ADHD/次女

頼れる場所は頼りたい

「出来ない人」なりに労働していく紆余曲折あって、けっこう条件の良いお仕事を始めることが出来ました。こんな自分でいいの?というくらい恵まれた環境です。採用されて、希望のシフトで入れているラッキーを享受する一方で仕事とサイト保守に諸々のプライベ...
ADHD/次女

発達だからネットも多分向いてない

返信を先延ばしにすると見えてくる重役やって、趣味もして、トレーニングもして、家庭を持って、休みは料理して…というメル友さま。睡眠を削るくらいしか出来ないよね。活動量ハンパない、仕事が出来る人は時間管理ができるものですね。不倫をするのは…時間...
ADHD/長女

「寝ないとダメ」な発達障害

睡眠障害にも色々あるけど両方大変だどこでも寝られる。何なら椅子でも床でも…そして、車でも。モンエナでギンギンにしても全然効果がない。カフェインすら太刀打ちできない眠さなのか。三女は幼少期から睡眠時間が短くて活動量が多かった。みかんちゃんはほ...
ADHD/次女

ピンポン怖いし出たくない時にはコレ

女一人暮らし。色々あるよ。これといった心霊体験がないのはありがたいことです。怖い話は娯楽として見るのが一番よくて幽霊には遭遇したくないですから。一人暮らししていると体調不良の時が一番怖い…と思いました。孤独死したら大家さん、本当にごめんなさ...
ADHD/次女

それは、本当に忘れてたのか?

最強のカードを何度でも使う人よりも、覚えていられる事柄の数や期間が少ないADHDですけれどそれでも自分のしたいことは絶対に忘れないのも特徴です。共同生活を送っていても同居人(三女)のことを蔑ろにして自分の衝動を抑えられず時間を無駄にする。自...
ADHD/次女

発達障害と労働と。

障碍者雇用は望めないから発達はクローズ発達障害は、一応障害という名前がついていますので障害者枠での就労も出来ます。が、一人暮らしの自分には障害者枠の就労は…自活していけない。(給与が低い)障害者枠採用、とあっても発達障害より身体障碍の方や知...
ADHD/次女

自分に甘くこだわり行動が激しい人

どんだけ逃げの世界に居るんだ何でもかんでも忘れて毎日のことすら突然分からなくなるADHD。「忘れてしまった」を免罪符にするのに忘れないように努力することを怠って「メモするのも忘れた」「忘れっぽいんよねぇ」と開き直るまでがデフォルトです。自分...
ブログ

世にも珍しい妹の…

三姉妹一のしっかり者。つびのこと。発達障害三姉妹。でも、長女次女のポンコツに比べれば三女のポンコツ具合など可愛いものです。つびのポンコツは…潔癖症(不潔恐怖症)と癇癪持ち、というところですがそれは姉二人がカバー。人が2人以上いるとどうしても...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!