ADHD/次女 ブログ 三姉妹の日々 発達障害
超発達女子の凄い日
基準が変わりまくり
KYで自分中心で
トラブルメーカーの
みかん先生です。
時に逆ギレ
常に忘れ…
常に自己中。
そんな姉も、ちゃんと出来る日が
…たまに、ある?
出来れば揉め事を起こして欲しくないけれど
起こした後にフォローや謝罪を
してくれたらなあ…と思うよね。
日頃の行いは大事ですね
世の中には色々な人がいて
変な人とは距離を置くのが一番だけど
それが身内だと…なかなかそうはいかないよね。
誰にも何も注意されない、
そんな人生は悲し過ぎる。
しゃきっとしたみかんちゃん。
明日も…続けばいいなぁ。
-ADHD/次女, ブログ, 三姉妹の日々, 発達障害
-みかん, 三姉妹, 発達障害, 睡眠障害
関連記事
-
-
自分に甘くこだわり行動が激しい人
どんだけ逃げの世界に居るんだ ADHDのルーティーン 何でもかんでも忘れて 毎日のことすら突然分からなくなる ADHD。 ADHDの言い訳劇場 「忘れてしまった」を 免罪符にするのに 忘れないように努 …
-
-
認知の歪みの実態
発達障害特有?認知の歪み 単なるアホ説もあるし、 自己愛性パーソナリティ障害の可能性もある。 ただわかっていることは… みかん姉ちゃんが発達障害だってこと。 診断貰ってるからね…本人は最初認めなかった …
-
-
髪が短くなる怪奇
夜間ライドで一番困っていた…反射板問題 つびが交通安全に、とリフレクターを贈ってくれました。 言いつけを守って毎晩装着していたまかですが 結った髪の毛の先が、リフレクターの突起に 巻ついて絡まり ほど …
-
-
私はお守りが持てない。
貰ったお守りもすぐ切れる。 悪い男を祓い続けて遂に… お守りのブレスレットが切れましたね。 ↑と合わせて合計5本。 この短期間で。 無いなら作ろうという女神 市販のものも、つびちゃんが 手作りしてくれ …
-
-
みんなのうた(白猫のうた)
作詞作曲、三女。 子猫がいる暮らし 子猫がきて、はや一ヶ月半。 毎日すくすく育つあの子を見ると なんとも温かく優しい気持ちになれます。 発達障害のアイツに仔猫は預けられない たくさんご飯を食べて。 た …