「 三姉妹の日々 」 一覧
-
-
発達障害特有?認知の歪み 単なるアホ説もあるし、 自己愛性パーソナリティ障害の可能性もある。 ただわかっていることは… みかん姉ちゃんが発達障害だってこと。 診断貰ってるからね…本人は最初認めなかった …
-
-
低所得三十路フリーターの引っ越し つい最近まで、一人暮らしをしていました。 ユニットバスの駅チカボロアパート。 名称はマンションだったけど。 一人暮らしで感じる欲求 自由で気ままな暮らし。 もちろん敢 …
-
-
もめごとの原因は自分なのに、意識まったくない系 自分が自分が。 私が私が。 私の私による私のための… そんな大人・みかんですから 夏休みに入るからとて 歓迎されないのね。 いかに事件を起こさないように …
-
-
人生の時間を切り売りしているからこそ思うこと。 リモートワークの甘い罠① リモートワークの甘い罠➁ リモートワークの甘い罠③ コロナでも安心、リモートワーク♡とか 思ってましたけど 流行の病にかかるよ …
-
-
コロナが蔓延している世の中で、新しい働き方。 無資格、転職回数多すぎ夢追い人。 別名:フリーターですね。 次女・まかです。 リモートワークの甘い罠① リモートワークの甘い罠➁ そんなフリーターでも 在 …
-
-
週5フルタイムで働いて、家事して、仲裁して。 リモートワーク編を更新していますが 結論から言ってそのお仕事は 辞めたんですよ。ハヤイネー だってね。 無理なんですよね。 私みたいな社会不適合者には。 …
-
-
リモートワークに移行するまでの、本社研修期間の出来事。 未経験者がいきなりリモートに移行できるわけもなく、 まずはリモートワークのバイトを募集していた IT系企業の本社にて、出社研修を行うのですが… …
-
-
三十路、フリーター…でも勝ち取ったリモートワークの実情。 社会からドロップアウトして十年─ 非正規で夢を追いかけている次女ですが ある日、思い立ってリモートワークの仕事に応募。 無事合格し、本社研修が …
-
-
サボりがちだった、このブログ運営も… バイトが在宅になって 通勤時間に削っていたところを 有効活用できるようになったので◎ アメブロ「猫又家の駐在さんは次女」とインスタグラムにも 漫画を投稿することに …